- マテリアルから探す: ウッド, 合板・木質ボード, 木製壁・天井材, サステナブル・新技術, サステナブル素材, 自然素材, 竹
- 価格帯:
- SKU: shusei_yoko_N
- おおよそのサンプルサイズ: 約230㎜ × 150㎜ × 2㎜
- 住宅用
- 商業・公共用
竹田木材工業所 について
【先代から受け継いできた圧倒的な信頼】
国内唯一の竹突き板製造企業、株式会社竹田木材工業所です。
一般に竹製建具といいますと茶室など純日本調と思われがちですが、当社の新和風竹建具は洋室にもマッチいたします。
また建具には当社が特許権を保有する特許技術が使用されています。時代の流れとともにお客様を満足させる提案力や、それを形にする技術力を向上して参りました。
アジアでは古来より身近にあり、親しまれてきた植物。それが「竹」です。
ただ、日本で利用される機会はあまり豊富にあるとは言えず竹製品として代表的な竹カゴなども近年では石油系の代替製品にその居場所を奪われつつあります。
その一方で、野生の竹は放置され里山などがどんどん竹藪化することにより“竹公害”の言葉もでてきている有り様です。
しかし、竹は「消臭生」「調湿性」などに優れていると良く言われ、近年叫ばれるCO2問題でも非常に大きな貢献が可能です。
1年でも大きく成長する竹は、CO2の固定量も大きなものになります。1本単位で換算すると年間固定量は通常木材の20~30倍と言われます。同じ面積上で生息できる本数も樹木よりも圧倒的に多いため、総量では40倍以上とも言われています。
ただし、竹はCO2の固定期間が1年だけしかありません。しかし、3年で十分利用できる程に成長するという特性があります。
竹は木材のように1本の苗木から1本ではなく、毎年5~10本新しい筍をだすことにより幾ら使っても無くなることはありません。
つまり、多く利用することで地球環境を守れる代表的な素材と言えます。使い続けても環境に優しく、また継続的に手に入る理想的な素材なのです。
多くの外材のように輸入規制がされ、使用できなくなるという心配は全くありません。
このようなメリット一杯の竹を、竹田木材にしかできない商品開発で社会貢献に繋げて参りたいと考えております