- 商品説明: 最高級木材を活用したベースの上に、天板を少し浮かせて置くことで、重力の強弱が一つの作品の中に共存している。存在感がありながらもコンパクトに魅力を凝縮したスツールです。そして、こちらの商品にはチェスナットの木を採用しています。もっとも大きくダイナミックな木目を持つチェスナットの木。独特の美しい木目を持つこの木をコンパクトにまとめ上げることで、小型ながらも自然の力強さを演出してくれると同時に、優しいトーンに部屋を変えてくれます。また玄関で靴を履く場合や寝室のサイドテーブルとしての使用、ソファと合わせて足置きとして利用するなど様々なシーンに合わせてご利用いただくことができます。
- 製品: サステナブルプロダクト, サステナブル家具, チェア・ソファ, ベンチ
- コレクション名: UrgentUndo
- 価格帯:
- 価格 ¥180,000
- SKU: JS_1.0C
- 住宅用
- 商業・公共用
beero について
地球温暖化や環境問題の深刻化、国連によるSDGsの発表にともないサステナビリティを推進する動きが増えてきました。
ところが、そういった動きを「新しい価値観」と捉え、なかなか馴染めない人も多いように思います。
サステナビリティであったり、さらにはビーガンといった価値観もそうですが、一見新しく西洋から入ってきたように感じるかもしれません。しかし、私達、日本人にとって日本語にしか「もったいない」という言葉がなかったり、もともと日本人は菜食主義だったこともあるように、決して親しみのない目新しいものというわけではなく、むしろ根底に根付いている慣れ親しんだ価値観だと思います。
それが産業革命以降、大量生産大量廃棄が当たり前になり西洋の文化が入ってきたことで私達の価値観が変わっただけのことであり、サステナビリティというのは私達にとって、ただ立ち返るだけのことなのです。
しかし、今の地球環境を考慮した時に、その立ち返るという行動を悠長に行う猶予はなく、速やかに実践に移す必要があるためSDGsというものが国連によって掲げられサステナビリティという価値観が普及しているのだと考えます。そのため私達は「可及的速やかに立ち返ろう」「それに寄与するものづくりをしよう」という想いを込めてブランド名をurgent undoと名付けました。