サーモポプラ・ベベルサイディング
U-T-0003
- マテリアルから探す: 外壁・外装・屋根, 木製サイディング
- コレクション名: サーモウッド
- 価格帯:
- 価格 ¥22,000/㎡
- SKU: U-T-0003
- おおよそのサンプルサイズ: 22x121x200 mm
- サンプル詳細:
- 住宅用
- 商業・公共用
- マテリアルから探す: 外壁・外装・屋根, 木製サイディング
- コレクション名: サーモウッド
- 価格帯:
- 価格 ¥22,000/㎡
- SKU: U-T-0003
- おおよそのサンプルサイズ: 22x121x200 mm
- サンプル詳細:
- 住宅用
- 商業・公共用
イメージ

サーモウッド加工は、普通の木材を高温の水蒸気で熱処理することで、腐りにくくする技術です。北欧・フィンランドで生まれた技術で、オーストリアのメーカーで製造されています。
加工された木材は耐久性や寸法安定性、断熱性に優れるため、外壁・デッキなど屋外での使用に適しています。また、カビ(菌)虫食いに対する耐久性が高いため、湿度の高いサウナなどで使用できます。持続可能な森林から伐採した木材を使い、工程においても化学物質・薬剤を一切使わないため、人にも環境にも優しい材料です。
ポプラはヤナギ科の広葉樹。節が小さく目立たないため、上品でキレイな仕上がりになります。
●高耐久性
200度以上の熱処理により、養分・ヤニなどがほとんど除去されるため、カビ(菌)虫食いに対する耐久性が高まります。そのため、屋外や湿度の高い場所にも使用できるようになります。外壁、デッキなど屋外での使用やサウナに適しています。
●寸法安定性
平均含水量が減少しているため、木材の寸法変化が、人口乾燥木材と比べて約70%以上減少。寸法安定性が高い木材表面は、塗膜の耐久性も高いためメンテナンスの頻度が軽減されます。
●断熱性
木材にはもともと熱を伝えにくいという性質があります。これは木材が無数の細胞から出来ており、一つ一つの細胞中に空気が入っているためです。サーモウッド加工により、細胞中の水分が減り、その分空気層が増えるため、さらに断熱性が向上します。
●芯まで均一
サーモウッド加工は、表面処理ではなく、材料の芯まで処理されているため、耐久性に優れます。
●経年変化
加工された木材は経年により徐々に色が抜けてくるため、自然な経年変化が楽しめます。木材本来のシルバーグレー色は自然で美しい風合いをもたらします。
加工された木材は耐久性や寸法安定性、断熱性に優れるため、外壁・デッキなど屋外での使用に適しています。また、カビ(菌)虫食いに対する耐久性が高いため、湿度の高いサウナなどで使用できます。持続可能な森林から伐採した木材を使い、工程においても化学物質・薬剤を一切使わないため、人にも環境にも優しい材料です。
ポプラはヤナギ科の広葉樹。節が小さく目立たないため、上品でキレイな仕上がりになります。
●高耐久性
200度以上の熱処理により、養分・ヤニなどがほとんど除去されるため、カビ(菌)虫食いに対する耐久性が高まります。そのため、屋外や湿度の高い場所にも使用できるようになります。外壁、デッキなど屋外での使用やサウナに適しています。
●寸法安定性
平均含水量が減少しているため、木材の寸法変化が、人口乾燥木材と比べて約70%以上減少。寸法安定性が高い木材表面は、塗膜の耐久性も高いためメンテナンスの頻度が軽減されます。
●断熱性
木材にはもともと熱を伝えにくいという性質があります。これは木材が無数の細胞から出来ており、一つ一つの細胞中に空気が入っているためです。サーモウッド加工により、細胞中の水分が減り、その分空気層が増えるため、さらに断熱性が向上します。
●芯まで均一
サーモウッド加工は、表面処理ではなく、材料の芯まで処理されているため、耐久性に優れます。
●経年変化
加工された木材は経年により徐々に色が抜けてくるため、自然な経年変化が楽しめます。木材本来のシルバーグレー色は自然で美しい風合いをもたらします。
- コレクション名: サーモウッド
- ストーリー: サーモウッドの製材工場は、オーストリアのオーバーエスターライヒ州に拠点を置き、毎年約 7,002 立方メートルの原生林から高品質の丸太を切り出しています。加工される木材の大部分は地域の森林から調達されており、伐採されるだけでなく、乾燥、熱処理、スチーム処理も行われています。
- 一般名称: 外壁材
- 納期: 即納品可能
- 最低発注数: 1ケース(4枚)
- 追加注文単位: ケース(4枚)
-
詳細:
生産区分・在庫状況:標準品(国内在庫品)
製造・生産地:オーストリア
表面光沢・仕上げ:マット - メーカー注記: ブラウン色を保持したい場合には、UV(紫外線)カット率の高い外部用塗料での保護が必要になります。専用塗料はございません。
- 仕上げ: サーモ処理
- 表面のテクスチャ: 小節あり
- サイズ: 22x121x1900・2200・2800 mm
- m2あたりの数量: 4枚/㎡
- メンテナンス: ブラウン色を保持したい場合には、UV(紫外線)カット率の高い外部用塗料での保護が必要になります。専用塗料はございません。
- 使用環境・区分: 住宅、店舗などの外壁、サウナ
- 用途: 屋外
- 環境に関する点: 持続可能な森林から伐採した木材を使っています。加工プロセスでは、「熱」と「水」のみで処理するため、化学物質・薬品を一切使用しません。そのため人・環境に無害です。
- ウェルビーイング: 化学物質を含まない
-
認証・規格・認定:
PEFC(パン・ヨーロピアン・フォレスト・サティフィケイト)認証
オーストリア エコ・マーク認定商品
上野住宅建材 について
明治の時代の木端(こば)作りから株式会社上野材木店を経て、現在の上野住宅建材株式会社が設立されたのは昭和45年。流通の簡素化にこだわり、木材販売・製材業を展開。秋田や吉野など有名杉産地に積極的に出向き、良質の木材を取り扱ってきました。
平成に入り輸入住宅の紹介とともに輸入建材の取り扱いを開始。世界の国々から直接仕入れることにより、品質と価格の両面で業界をリード。豊かな住空間を提供することを常に考え、UENOはこれからも高品質の商品を適正価格で全国にお届けします。
私たちが木の質感にこだわるのには、理由があります。そしてやはり、国境を越えて世界中から支持を集める製品には、多くの人に選ばれるだけの理由と価値があるものです。
木の肌触りの心地よさ、経年変化の美しさ、住宅資材としての機能性、心を豊かにするデザイン性…。住宅資材としての木の素晴らしさを、ひとりでも多くの方にご理解いただき、共感していただくこと。それが、私たちの使命であり、大きな願いです。


