ようこそ 鹿田室礼/シカダシツライ ブランドページ!
Shikada Shitsurai TEXTURE
鹿田室礼テクスチャとは、
竹やラタンなどサステナブルな防炎内装材のブランドです。
本物の天然素材で商空間を彩る素材をオーダーメイドで提供します。



鹿田室礼/シカダシツライ について
大正元年創業。福岡の伝統工芸品「八女すだれ」生産元。
八女すだれは、寺社仏閣用の結界を表す「御簾」が起源。
現在も御簾を含め110年前と変わらない1本1本手作業で竹ひごを足踏み織機を使いながら編まれている。
竹素材以外に、インドネシアから直輸入しているラタン素材を40年前より取扱いしている。
ラタン編み生地の他に、ラタンカーペット、ラタン家具のラインナップもある。
伝統的技術を駆使した天然素材で室内装飾をする来客への礼節である室礼を、
文化として伝えるブランドコンセプトを掲げている。



竹素材・ラタン素材について
サステナブルな天然素材の竹すだれ生地とラタン生地素材コレクションブランド。自社生産の竹すだれ生地は、最大幅2.4×最大長40mのロールから、1cm単位でカット加工し販売。さらに5種の昇降装置より選択しオーダーメイドで発注可能。防炎品対応。海外の難燃基準であるユーロクラスⅭ+、フランス難燃Ⅿ2対応。
ラタン編み生地は、最大幅1×15mのロールから1m単位でカット販売。防炎製品も選択可能。
竹すだれ生地【防炎品】
(地球環境に優しい多年草植物の竹を伝統工芸的技術で編んだテクスチャ)
サイズ:最大幅2.4m、最長40mのロール生地から、幅・長さともに1cm単位でカット加工が可能です。
用途:窓周り用途として、以下の5種のスタイルで受注生産を行っています。
- ロールスクリーン(プルコード、チェーン)
- ローマンシェード(チェーン、コード)
- ロールアップ(巻上)
- アッパースルー(ロールアップ、固定)
- タペストリー など
機能:昇降装置や装飾スタイルを選択可能。防炎品を選択可能。
ラタン編み生地【防炎製品】
(地球環境に優しい多年草植物のラタン「籐」を手作業で編んだテクスチャ)
サイズ:最大幅1m、最長15mのロールから1m単位でカットして発送いたします。
用途:間仕切り、家具張地、建具張地、照明シェードなどとして幅広く利用できます。
機能:防炎製品を選択可能。編み方で透ける生地と透けにくい生地があります。
私たちの素材は、自然の美しさと機能性を兼ね備えており、インテリアデザイナーや建築家の皆様に理想的な選択肢を提供します。ぜひ、鹿田室礼の天然素材で、あらゆる空間を魅力的に演出してください。
新着、人気のマテリアル
Contact.
株式会社鹿田産業
〒834-0114
福岡県八女郡広川町太田428
https://shikada.co.jp/