アドレスブック

お客様の個人情報は、Material Bank Japanにてアカウントの作成および管理の目的で使用されます。個人情報の取扱いについての詳細は、こちらよりご確認いただけます。

アドレスの編集

都道府県

デフォルトの配送先住所に設定

連絡先情報

新しいアドレス

都道府県

デフォルトの配送先住所に設定

連絡先情報

プロフィール編集

連絡先情報

会社情報

Your personal information will be used by Material Bank Europe to create and manage your account.Read more about your rights

住所を選択

お客様の個人情報は、Material Bank Japanにてアカウントの作成および管理の目的で使用されます。個人情報の取扱いについての詳細は、こちらよりご確認いただけます。

アドレスの編集

都道府県

デフォルトの配送先住所に設定

連絡先情報

カート (0)

カートは空です

logo
プロダクト
  • Architechtural

  • Material

  • Furniture Fixture And Equipment

ブランドプロジェクトセレクション

        大建工業

        昨日までを超える、新たな機能を見いだし、人と空間・環境が調和する未来を実現。 当社の創業は、1945(昭和20)年9月。 終戦直後の荒廃と混乱の中、「復興資材として木材・製材品を生産し、日本の社会や国民の生活の再建に役立ちたい」という先人の熱い志のもと、各種木製品と床材の製造に着手したのが事業の始まりです。 創業以来、サステナブルな視点で地球環境に配慮した素材と、消費者目線に立った“質”の高い空間を創り出す製品を開発し、提供し続けてまいりました。 今後は、日本国内に留まらず、海外にもフィールドを広げ、サステナブルな視点と消費者目線のモノづくりで、これまでにない新たな機能を見いだし、人と空間・環境が調和する未来の実現への貢献を目指して、新たな可能性に挑戦し続けてまいります。...

        Brand hero image
        Brand logo

        キノウを超える、ミライへ。 限りある資源の有効活用、快適・安心な空間作り、より社会に貢献出来る企業への成長し、新たな歴史の創造にチャレンジする。 創業以来、限りある資源を活かした、たくさんの「機能」は、皆さまの声に耳を傾け、共に創りあげてきたものです。私たちは、素材・建材・空間づくりで、そんな「昨日」をひとつずつ積み重ねてまいりました。 これからもずっとつづく、心豊かで、ここちよい未来のために。 これまでにない機能を見いだし、昨日を超えていく。人々がもっと輝くミライへ。私たちは、新たな可能性に挑戦しつづけてまいります。 従来の住宅分野だけでなく、公共・商業建築分野へも積極的に挑戦します。 このプラットフォームでは公共・商業建築分野のサンプルをご用意していますので、よろしくお願い申し上げます。

        Product Highlights

        モノづくりへの取り組み

        • サステナブルな社会の実現に貢献し、より快適・安全な空間づくりを通じて人々の心を豊かにしたい。これが素材を作る我々の思いです。 限られた資源を活かし、新たな素材を創造。戦後まもなく、高度な技術が必要とされる特殊合板への道を選び「技術のDAIKEN」の礎を築きました。以降、資源を有効に活用するという環境経営を基盤とし、時代に先駆けた素材を多く開発しています。 また、住環境の変化に合わせ、多様化するニーズを的確に捉え、高い水準の技術力で快適の一歩先を切り開いていきます。 さらに、経験と機能を基盤に、新たな空間づくりに挑戦しています。新たな素材をつくりだす、新たな快適をつくりだす。DAIKENは住宅に加え、公共・商業建築分野、産業資材分野まで幅広く展開。 皆様と共に未来を創造していきます。

        お問い合わせ

        大建工業株式会社

        〒530-8210

        大阪府大阪市北区中之島3-2-4

        https://www.daiken.jp/