はじめての方へ
Material Bankのご登録ありがとうございます! サンプルオーダーをするために、まずはプロジェクトの作成から始めましょう!

登録する項目
- プロジェクト名
- 物件所在地
- 工事種別
- プロジェクトの種類
- プロジェクトフェーズ
- 工事床面積
- 施工時期
- プロジェクトの説明

登録項目について
サンプルを使う案件ごとにプロジェクトを作成してください。 サンプルはメーカーからお預かりしているため、取り寄せ時に用途がメーカーへ共有されます。(プロジェクトと関係のない営業活動や、しつこい勧誘は発生しませんので、ご安心ください。) 画面右上の「新規プロジェクトを作成」から簡単に作成できます。
プロジェクト名
「オフィスビル 浜松町」など自分が管理しやすい範囲で記入
物件所在地
物件の所在地を記入 市区町村は任意
工事種別
新築・改修・内装工事・その他から選択
プロジェクトの種類
「オフィス」「店舗」「ホテル」など
プロジェクトフェーズ
「コンセプトデザイン」「基本設計」「実施設計」など
工事床面積
工事対象の床面積(㎡)を記入
施工時期
工事の着工開始・竣工予定時期を記入
プロジェクトの説明
プロジェクトの概要や目的を簡潔に記入「青山のオフィスビルの設計で使用するマテリアルを検討。レンガ調タイルとグレー系の床材でSOHOのイメージ。サステナブルな建材も探しています。」など
サンプル返却はご自由に
サンプルはそのまま持っていてもOK。 不要な場合は返却していただくことも可能です。使えるサンプルは再利用するので、とってもサステナブル。 返却をしたい場合は、同封の返送伝票をご利用いただけます(無料)。

さあ、はじめよう!
プロジェクトの作成が完了したらさっそくサンプルオーダーしてみましょう!
