ラウンド
グレージュ
- マテリアルから探す: テキスタイル, ドレープ
- コレクション名: STORY
- 価格帯:
- 価格 ¥9,520/㎡
- SKU: FA3570-GG
- おおよそのサンプルサイズ: 140mm×170mm
- サンプル詳細:
- 住宅用
- 商業・公共用
- マテリアルから探す: テキスタイル, ドレープ
- コレクション名: STORY
- 価格帯:
- 価格 ¥9,520/㎡
- SKU: FA3570-GG
- おおよそのサンプルサイズ: 140mm×170mm
- サンプル詳細:
- 住宅用
- 商業・公共用
イメージ

グラフィックデザイナーとのコラボレーションにより生まれたテキスタイル。デザイナーの手によって実際に描かれた図案をもとに構成されたデザインは、工芸的な中にモダンさも感じさせます。綿麻のベースクロスに、職人によるハンドプリントで生産しているので手作業ならではの奥行きが感じられます。色がありながらインテリアに合わせやすいように計画をされた3柄2配色です。ソフトファニシングとしてインテリアの中で組み合わせて使っていただきたいシリーズです。
【内容】
ハンドスクリーンプリント 麻の特性として糸の節が目立つところがあります。麻を織り込んでいるためシワになります。素材の特性上、プリント部分に小さな抜けが生じることがあります。ご了承ください。紫外線の影響により色味が変わる場合があります。商品の特性上、柄合わせしにくい場合があります。
【内容】
ハンドスクリーンプリント 麻の特性として糸の節が目立つところがあります。麻を織り込んでいるためシワになります。素材の特性上、プリント部分に小さな抜けが生じることがあります。ご了承ください。紫外線の影響により色味が変わる場合があります。商品の特性上、柄合わせしにくい場合があります。
- コレクション名: STORY
- デザイナー: 小林 一毅 Ikki Kobayashi
- 納期: 応相談
- 最低発注数: 0.1m
- 追加注文単位: 0.1m
- 原材料・材質: 綿55%麻45%
- 柄のサイズ: 8.2cm / 5.2cm
- サイズ: 1030mm
- 用途: 屋内
- 可燃性: 後防炎可
フジエテキスタイル/fujie textile について
フジエテキスタイルの創業は、今から130年余り昔の明治18年(1885)。冨士榮今市が京都西陣で織物製造業を興したことに始まります。
戦争による一時廃業を経て、戦後ほどなく東京に拠点を移し、生地の卸売業として再興。物さえあれば飛ぶように売れた時代に、自らの審美眼にかなう上質の生地を提供することにこだわった冨士榮良治は、企画から手がけ、糸屋や機屋、染屋をまわって独自の生地づくりに取り組みました。
1990年代、フジエテキスタイルのものづくりは、世界的なファブリック会社の創始者にしてテキスタイルデザイン界の巨匠・ジャック・レナ―・ラーセンの目に留まり、ラーセンブランドとして世界のマーケットに紹介されました。
ラーセンに選ばれたパートナーとして欧米のテキスタイル展にも出展するなど、日本のテキスタイル業界では初となる貴重な経験を重ねた私たち。そこで学んだ本場の感性やものづくりの精神は、いち早く世界に認められた誇りとともに私たちのなかに息づいています。


