ようこそ 矢橋大理石 ブランドページ!
「日本の近代建築史とともに」当社は石工事にロマンを求め、日本の近代建築史とともに歩んできました。世界各国からの原石調達と石種提案にはじまり、卓越した技術による加工と施工まで、一貫して携わるのが特徴です。



矢橋大理石 について
石工事にロマンを求めて当社は日本の近代建築史とともに歩んできました。
石、なかでも大理石と花崗岩(みかげ石)といえば古来より人類はその風格と美しい肌合いに魅せられて 建築に芸術に数々の傑作を残し、今に私達の感銘を呼んでいます。
その上品で落ち着いた質感と耐久力を秘めた信頼感は永い歴史を経たものにしかない本物の良さであり、まさに自然からの贈り物といえましょう。
日本でも近代になるや次々と名建築が生まれ、たゆみない技術の進歩により今日ではそびえ立つ高層ビルから住宅のインテリアまで、 あらゆるところに巾広くこの良さが取り入れられ、静かに美しさを発揮し続けています。
当社は永年の経験と先進の技術により何億年もの眠りから石を醒めさせ、新鮮な感覚をもってその良さを新たな建築の歴史に刻み込もうと研鑽に励んで参ります。
100年以上の歴史を有する石材部は、大理石や花崗岩(みかげ石)などの建築用石材の加工から販売、施工までワンストップで手がけています。



時代が求めるモダンな街並みを創出
独特の存在感を放つ石づくりの建物は、年月を経るごとに円熟味を増し、理想の姿へと近づいていきます。刻一刻と変化する陽光や天気、四季の移ろい―。その折々に多彩な表情を見せながら、より魅力的に進化し続けています。
石を活かした建築物を通して、時代が求めるモダンな街並みを創出していくことが、当社の願いです。
【自然がつくり出す豊かな色彩や模様】
自然がつくり出す豊かな色彩や模様を有し、気品ある輝きを放つ大理石の世界はどこまでも奥深く、他とは一線を画しています。
当社の100年を超える経験と最先端の加工技術により、その魅力を存分に活かした施工を行っています。
新着、人気のマテリアル
Contact.
矢橋大理石株式会社
〒112-0011
東京都文京区千石2-8-13
https://www.yabashi-marble.co.jp/