ようこそ CRUSH CRASH PROJECT ブランドページ!
クラッシュプロジェクトの考えるいい暮らし。それは単に高価で上質なものではなく、好きなものや思い入れのあるものに囲まれて暮らす、「心の豊かさ」だと考えています。素敵なものとの出会いや心躍る瞬間を想像しながら、セオリーやメソッドに縛られることのないクラッシュ独自のユーモアのある世界観を提案しています。



CRUSH CRASH PROJECT について
「心躍るものとの出会い」
クラッシュプロジェクトの考えるいい暮らし。それは単に高価で上質なものではなく、好きなものや思い入れのあるものに囲まれて暮らす、「心の豊かさ」だと考えています。この形のないものをどうしたらプロダクトに起こせるか、空間に見出せるか。
私たちが良いと思うものや様々な価値観やトレンドを取り入れた、ちょっとの遊び心と実験精神を持った自由なものづくりと、多様なジャンルを組み合わせた個性豊かなスタイリングで提案しています。素敵なものとの出会いや心躍る瞬間を想像しながら、セオリーやメソッドに縛られることのないクラッシュ独自のユーモアのある世界観を提案しています。
クラッシュプロジェクトでは、家具店やインテリアショップなど小売事業主様への家具の卸販売、売り場作りのご提案をはじめ、モデルハウス、オフィスや商業施設、飲食店その他店舗などへの家具の納品やコーディネートを行うコントラクト事業、直営店「CRASH GATE」の運営、ドラマや映画への美術協力、お客様の要望に応じたオリジナル商品の開発など様々な事業を行っています。



CRUSH CRASH PROJECTの製品
【Easy Life】
「ちょうどいい、心地よさ毎日に自然と馴染むロングライフなインテリア」
コンセプトは“take it easy”。穏やかで、落ち着ける場所をテーマに、木材の持つ優しさや温もりと向き合い、自然と愛着が沸き、生活に馴染むようなシンプルでスタンダードなカタチにこだわりました。まるで昔からそこにあったかのような調和や心地よさを作り出せればと考えています。気取らずに自然体でいられる暮らしをご提案します。
【knot antiques】
「時代をつなぎ、表現するインテリア素材で遊んだ個性豊かなヴィンテージスタイル」
ヴィンテージ家具やミッドセンチュリー期のデザインコンセプトを取り入れ、新しくも懐かしい家具をトータルにコーディネートすることで、Knot antiques ならではのユニークで独創的な世界観を表現しました。建築廃材や工業用パーツを使い、鉄や木の素材感を無骨に表現することで独特な風合いを生み出しています。
圧倒的な素材感とデザインで、個性的で重厚感のあるヴィンテージなムードを演出します。
【COMFORM】
「日々を共にするものだからこそ暮らしに寄りそう、スタンダードで快適なかたち」
必要にせまられて選ぶ無難なものではなく、身体と心のいずれにも特別な心地よさをもたらす存在でありたい、という想いを込めて「comfortable=心地よい」「Commingle=混合」と「form=形を成す、生じる」の意を組み合わせて「COMFORM コンフォーム」と名付けました。
デザイン性、快適性、品質に妥協せず、遊び心とこだわりを重視しながら求めやすい価格感を目指します。ソファを中心にヴィンテージからモダン、ベーシックまで様々なテイストの製品を企画しています。
新着、人気のマテリアル
Contact.
株式会社関家具
〒831-0033
福岡県大川市幡保201-1
https://www.sekikagu.co.jp/
https://www.crashproject.jp/